自営業初めて半年!よかったこと3選悪かったこと3選
自営業を始めて半年が経過しました。
何事も一朝一夕でいいこと悪いことをまとめていきます。
とにかく感じることは世の中は甘くないってことです。
それでは解説していきます。
良かったこと3選
自由な時間の確保
人からの無駄な干渉をされない
足を引っ張る人の損失を組織として補填する必要がない
悪かったこと3選
誰にも管理してもらえない
安定した収益確保が難しい
外の世界が分からない
良かったこと①自由な時間の確保
9時~17時のような拘束時間がないため、仕事をしっかり終わらせたらそれで終了。
そのためその後は自己投資や家族の時間など、圧倒的に有意義な時間を作ることが出来ます。
おすすめの過ごし方は今までやりたかったけどやれなかったことに開業半年は取り組むことをおすすめします。
出来れば今している仕事との関連性がないことをやることが万が一の際のリスクヘッジになるのでいいです。
良かったこと②人からの無駄な干渉がされない
上司からがみがみ言われることもなければ取引先との無駄な接待の飲み会もほとんどありません。
そのため余計なストレスを感じることが全くありません。
また、付き合う相手を自分で選ぶことが出来るため良好な人間関係の構築が可能となります。
良かったこと③足を引っ張る人の損失を補填する必要がない
これは一人で自営業を営んでいる場合に限りますが、
足を引っ張る人による損失をカバーする必要がなくなります。
ボーナスもなんだかんだ日本はいまだに成績による評価での支給分変化はごくわずかなので
働いた分きちんと還元されるのは自営業の良さだと思います。
悪かったこと①誰にも管理してもらえない
時間の使い方や次に最優先にやるべきことなど誰にも管理してもらえないため
我が道を行くことしかできなくなります。
そのため、非効率な集客や営業を行ったり、自分自身の管理が出来ずにアマプラ三昧など
あるべき状態ではない時間の使い方をしてしまう可能性があります。
こうならないためには1週間先の予定1ヶ月先の予定を事前に組むようにしておくことが重要となります。
悪かったこと②安定した収益確保が難しい
毎月決まった給料がないので安定した収益確保が難しいです。
特に季節によって需要の変化が発生する業界は特に大きなブレが発生します。
私自身エアコン掃除を行っておりますが、今年は稼げるはずの8月もオリンピックの影響か
大きく予想収益を下回りました。その後閑散期の現在に入ってしまったため
資金が大きく減少してしまっております。
こうならないためには、1年分の貯蓄を持って事業をスタートすること
1年間の季節変動をしっかりとまとめて翌年に生かすことが重要です。
悪かったこと③外の世界が分からない
マクロ単位の経済の市場変化や、現在のトレンドなど外の情報は自らつかんでも限界があります。
ネットで拾える情報はほとんどが一歩出遅れた情報なので、ほとんどがタイムリーに欲しい情報ではありません。
そのため外の状況が分からなく大きな機会ロスを発生する場合があります。
こうならないためにある程度同業協力業者との情報共有が必要になってきます。
私自身自営業を始めて半年が経ち感じることはデメリットもメリットもほとんど同じで
その人とのとらえ方次第だと感じました。
何より重要なのはスケジュール管理で、自分自身をしっかり管理することが、成功の近道だと思います。
私自身今そこが欠けているなと実感しています。
早い段階で失敗したな。。。と思えばすぐに修正が可能なため、失敗をすぐに成功に変えられるように
試行錯誤が重要です。
夫婦
6年前の2015年会社で出会い2018年に結婚
2020年まで墨田区に居住
2020年の1月にマイホームを中古で購入と同時に妻が退職
直後のコロナショック
2020年9月に娘が生まれ夫婦で子育てに奮闘中
2020年12月に旦那も夢と希望をもって退職
これが我が家のTOKYO2020
旦那 ayu
東村山生まれ東村山育ちの29歳
15歳からコンビニでアルバイトを始め大学卒業まで継続
高校生の時にオーナーに憧れ大学では経営学を学ぶ
大学卒業後コンビニ本社に入社しSVとして事業主の方の経営改善に着手
28歳でコンビニから一歩踏み出したいと思いハウスクリーニングの
フランチャイズオーナーとして開業
妻 maa
赤羽生まれ赤羽育ちの25歳キティースウェット
商業高校を卒業し、コンビニ本社の会計事務に就職
6年勤めたが人員削減に伴い膨大な業務量の増加により疲れ切って退職
退職直後に妊娠発覚。つわりが酷く転職活動は挫折→その流れで専業主婦へ
娘が生まれ、初めての育児に奮闘しながら毎日楽しく騒がしく生きてます