失敗しないフランチャイズ本部の選び方
フランチャイズ契約には契約年数が一定期間あり、一度契約してしまったら簡単には辞めることができません。
加盟してからこんなはずじゃなかったと感じないためにも慎重な加盟契約が必要です。
フランチャイズの探し方
前職を活かした仕事
将来性がある業態か
認知度と安定性
必要資金
それぞれについて解説していきます。
フランチャイズの探し方
フランチャイズって有名なところだとセブンイレブンなどのコンビニが挙げられますが、
釣り具のタックルベリーやびっくりドンキーなど実は多くの会社でフランチャイズ契約が成されてます。
アントレやフランチャイズの窓口などのweb媒体では広告を出していない会社も数多く存在します。
ここからはフランチャイズの探し方について解説していきます。
・大規模イベント
フランチャイズ合同説明会などと検索すると近隣の地域で開催されるイベント情報が更新されてます。
私はここに会社員時代3回ほど通って様々な会社の話を聞きました。
このフランチャイズ説明会で得られるのは会社の事業内容だけでなく、
加盟担当者からどのような会社なのか感じることもできます。
・各会社の公式HP
合同説明会に参加するとある程度加盟したい業界に目星がついてくると思います。
大規模イベントで話を聞いた会社だけでなく、その競合にあたる会社の公式HPを検索することで
フランチャイズの募集を行っている場合があります。
このようにして探していくのが一番手っ取り早く数多くのフランチャイズを探し出すことができます。
失敗しないフランチャイズの選び方
私自身残念ながら今加盟しているフランチャイズが成功と胸を張っていうことができません。
道半ばです。なぜならば稼げるという言葉だけで異業種に参入したことで
経済的面ではある程度の安定があるものの
仕事内容が苦手な上に嫌いな仕事選びをしてしまったことで「まだ現場にいたい」「もっと稼ぎたい」と
思えなくなってしまったのです。
贅沢な悩みだと感じられることも多いのですが、精神的にかなり来てます。
心が病みきったら現場にも出られないのでしばらく仕事ができません。
こんなことにならないためにも以下のことを意識して選ぶことが重要です。
前職を活かした仕事
今の職や過去の職の内容に不満がなく会社の社風だとか成長戦略だとか
そういった内容だけが不満なのであれば前職を活かした仕事が一番いいです。
多くの会社様や事業主様のお宅で会社経営の話をお伺いすると前職からのつながりで初めてます。
ノウハウなどもわかっているので安定してます。と言った方がとても多いです。
将来性がある業態か
こちらも選ぶ際に重要な点ですが、将来性がその業態になければ当然新規参入する
お店に回ってくる仕事はほとんどありません。
開業後は多くの現場を回ってスキルの習得や、お客様とのつながりが多く持ちたいですが
そもそも需要が薄れていく業態に参入してしまっては何の価値もありません。
個人的にこれからも伸びると感じる業態はハウスクリーニング・IT・個人輸入物販系のフランチャイズです。
認知度と安定性
開業当初からある程度の集客が望めるのは認知度や安定性があるビジネスです。
集客の観点で言うと一番はやはりコンビニなどの店舗型で認知度の高いところです。
営業の苦手な人や夫婦で加盟したいという人には向いてるビジネスモデルだと思います。
ネックになる部分と言えば仕組みができている本部ほど、バックアップもしっかりしていて
その分ロイヤリティが高い傾向にあると感じます。
必要資金
初期投資にかかる金額がいくらかと言った点も重要です。
初期投資が低ければその分投資回収もしやすいですし、銀行からの融資を受ける必要がないと言ったメリットがあります。
一方で参入障壁が低くなり、ブームが起きても参入者過多による飽和状態が発生します。
私の加盟しているハウスクリーニングもマクロ的な視点で見たらくらしのマーケットなどの登場によって飽和が近づいてますね。
さいごに
フランチャイズの選び方は「稼げる」「開業資金が低い」など一つのワードで決めるのは
とてつもなく危険です。
せっかく会社を辞めて独立するのであれば好きなことで楽しく稼げるようにリサーチにはしっかりと
時間を費やしよいフランチャイズ人生を歩んでいきましょう。
夫婦
6年前の2015年会社で出会い2018年に結婚
2020年まで墨田区に居住
2020年の1月にマイホームを中古で購入と同時に妻が退職
直後のコロナショック
2020年9月に娘が生まれ夫婦で子育てに奮闘中
2020年12月に旦那も夢と希望をもって退職
これが我が家のTOKYO2020
旦那 ayu
東村山生まれ東村山育ちの29歳
15歳からコンビニでアルバイトを始め大学卒業まで継続
高校生の時にオーナーに憧れ大学では経営学を学ぶ
大学卒業後コンビニ本社に入社しSVとして事業主の方の経営改善に着手
28歳でコンビニから一歩踏み出したいと思いハウスクリーニングの
フランチャイズオーナーとして開業
妻 maa
赤羽生まれ赤羽育ちの25歳キティースウェット
商業高校を卒業し、コンビニ本社の会計事務に就職
6年勤めたが人員削減に伴い膨大な業務量の増加により疲れ切って退職
退職直後に妊娠発覚。つわりが酷く転職活動は挫折→その流れで専業主婦へ
娘が生まれ、初めての育児に奮闘しながら毎日楽しく騒がしく生きてます